○福島県警察デジタル変革推進事業に係る推進体制の構築について(依命通達)
令和6年3月22日
達(務)第179号
[原議保存期間 3年(令和9年3月31日まで)]
[有効期間 令和9年3月31日まで]
対号 令和3年3月26日付け達(務)第124号「福島県警察デジタル化推進分科会の設置について」
県警察における先端技術導入推進事業の一環として、内部管理業務(勤務管理、手当等管理、健康管理、出張管理、車両管理、給貸与品管理等をいう。)のデジタル変革に取り組むため、福島県警察デジタル化推進分科会の下に推進体制を構築しているところであるが、別表のとおり改組し、令和6年3月25日から運用することとしたので、関係所属にあっては事務処理上遺漏のないようにされたい。
なお、内部管理業務デジタル変革推進事業に係る推進体制の構築について(令和4年1月26日付け達(務)第21号)は、廃止する。
別表
推進責任者 | 警務課長 | |
推進責任者付 | 推進責任者が必要に応じて指名する者 | |
推進副責任者 | 警務課企画官及び主幹(人事給与官) | |
業務所管部門管理者 | 厚生課長、会計課長、施設装備課長、地域企画課長及び推進責任者が必要に応じて指名する者 | |
情報システム部門管理者 | 情報管理課長 | |
タスクフォース長 | 警務課企画第三補佐 | |
タスクフォース員 | 警務課 | 企画第一補佐、企画第二補佐、人事第二補佐、給与補佐 |
情報管理課 | 電算企画補佐、電算開発運用補佐 | |
厚生課 | 健康管理補佐、共済補佐 | |
会計課 | 監査補佐、予算補佐、出納補佐、調度補佐、監査第三係長兼警務課付 | |
施設装備課 | 装備補佐 | |
地域企画課 | 地域企画補佐 | |
推進責任者が必要に応じて指名する者 |
備考 タスクフォースとは、特定の課題について短期間で解決を図るために編成された特別作業班のことをいう。