郡山運転免許センターでは、第2、第4日曜日の更新業務を行っています。午前中は先着順の予約制で受け付けています。午後は予約がなくとも免許更新ができますのでお間違いないようにお願いします。 |
|
受付場所 |
実施日 |
講習 |
受付時間 |
受付予約 |
|
|
郡山運転免許センター |
第2、第4 |
一般 |
午前8:30〜午前9:15 午後1:00〜午後1:45 |
午前中だけ予約が 必要です。 (午後の予約は必要ありません) |
|
|
優良 |
午前9:30〜午前10:15 |
|
|||
|
福島運転免許センター |
毎週日曜日 |
一般 |
午前8:30〜午前9:15 |
予約の必要は ありません。 |
|
|
優良 |
午前9:30〜午前10:15 |
|
|||
〔ご注意下さい!〕 @ 日曜日の午前中は予約が必要です。 ※ 日曜日は大変混み合いますので、できるだけ平日をご利用下さい。 |
||||||
郡山運転免許センターでの日曜更新の午前中は、電話予約が必要です。
電話予約をする場合のお願い |
|||||
|
予約される場合、お手元に「更新連絡書」と筆記用具を準備してから電話をおかけください。 |
||||
|
予約の手続きは、音声ガイダンスに従って番号を押して操作するだけです。 |
||||
|
予約専用電話番号は、 |
||||
|
電話予約は、原則24時間ご利用いただけます。 |
||||
|
電話予約は、「トーン信号」により操作することとなりますので、トーン信号に切り替えていない電話は、「トーン」「*」「PB」等を押すなどの操作をしてトーン信号が発信できるように切り替えをお願いします。 |
||||
|
|||||
|
|
||||
|
|
||||
|
@ 更新連絡書に記載されている8桁の「整理番号」を押してください。 |
||||
|
A 正しければ「1」を、訂正する場合は「9」を押してください。 |
||||
|
B 更新連絡書に記載されている2桁の「確認番号」を押してください。 |
||||
|
C 更新可能な日にちが案内されます。(※ 聞き直す場合は「0」を押してください) |
||||
|
更新可能日の案内例 |
||||
|
D 更新可能日として案内された希望の番号を押してください。 |
||||
|
E 予約確認の音声ガイダンスが流れます。 |
||||
|
|||||
|
|
||||
|
|
||||
|
@ 更新連絡書に記載されている8桁の「整理番号」を押してください。 |
||||
|
A 正しければ「1」を、訂正する場合は「9」を押してください。 |
||||
|
B 更新連絡書に記載されている2桁の「確認番号」を押してください。 |
||||
|
C 予約されている内容が音声ガイダンスで流れます。 |
||||
|
D 予約を変更される場合は、更新可能日が案内されます。(前記の案内例と同じです) |
||||
|
E 更新可能日として案内された希望の番号を押してください。 |
||||
|
F 予約確認の音声ガイダンスが流れます。 |
||||
|
G 取り消された場合には、取消をした予約日の音声ガイダンスが流れます。 |
||||
|
H 取り消した後で、再度予約される場合には、はじめて予約される場合の要領で再予約願います。 |
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
|
|
||||