発生警察署 |
郡山警察署 |
発生日時 |
平成18年9月8日(金)午前8時00分ころ 天候 曇り |
発生場所 |
郡山市安積町笹川字南向地内 |
事故形態 |
車両相互(出会い頭) |
道 路 名 |
国道4号バイパス(上り線) |
当事者別 |
自転車 × 普通貨物車 |
事故内容 |
自転車に乗って長沼方面から安積四丁目方面に向けバイパスを横断して進行する際、二本松方面から進行してきた普通貨物車と出会い頭に衝突した事故で、自転車乗っていたAさん(17歳 女性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に
再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
信号機の設置されている交差点を通行する場合は、信号に従い、自転車横断帯がある場合はその場所を利用しましょう。信号が変わってからも、安全を確認して通行しましょう。 |
 |
自転車は、道路交通法で「車両」となり、道路交通法に従った運転が必要です。自転車も、ルールを守り安全に利用しましょう。 |
 |
車を運転するという作業は、「認知」−「判断」−「操作」の繰り返しで成り立っています。認知のほとんどは交通状況を「見る」ことによって行われています。認知ミスにつながる見落としを無くすため、前方・左右を注視して安全な速度と方法で運転しなければなりません。 |
 |
視線は、できるだけ先の方へ向け、少しでも早く前方の障害物を発見するようにしましょう。通勤・通学時間帯は特に他の交通に注意して慎重な運転をお願いします。 |