発生警察署 |
本宮警察署 |
発生日時 |
平成22年2月25日(木) 午後0時05分ころ 天候 晴れ |
発生場所 |
本宮市青田字狐森地内 |
事故形態 |
人対車両(路上停止中) |
道 路 名 |
林道 |
当事者別 |
小型特殊車 × 歩行者 |
事故内容 |
小型特殊車を運転中、上り坂で逆行し、路上にいた歩行者と衝突した事故で、歩行者のAさん(78歳 女性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
長距離運転のときはもちろん、短区間を運転するときにも、自分の運転技能と車の性能に合った運転計画を立てることが必要です。あらかじめ、運転コース、駐車場所などについて計画を立てておきましょう。 |
 |
疲れているとき、病気のとき、心配ごとがあるときなどは、注意力が散漫になったり、判断力が衰えたりするため、思いがけない事故を引き起こすことがあります。このようなときは、運転を控えるか、体の調子を整えてから運転するようにしましょう。 |
 |
進路変更、転回(Uターン)、後退(バック)などをしようとするときは、あらかじめバックミラーなどで安全を確かめてから合図しなければなりません。 |
 |
上り坂で発進するときは、できるだけハンドブレーキを利用しましょう。クラッチ操作だけで発進しようとすると、失敗して車が後退し、後の車等と衝突することがあります。 |