発生警察署 |
二本松警察署 |
発生日時 |
平成22年7月13日(火)午前10時5分ころ 天候 曇 |
発生場所 |
二本松市油井字北向地内 |
事故形態 |
車両相互(追抜時) |
道 路 名 |
国道4号線 |
当事者別 |
大型貨物車 × 原付車 |
事故内容 |
大型貨物車を運転して交差点を通過した際、前方を走行していた原付車と衝突した事故で、原付車を運転していたAさん(70歳代 女性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。信号機の現示は撮影時のものです。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
人間の感性のうち視覚は、安全な運転のために最も大切です。運転中は一点だけを注視したりぼんやり見ているだけでなく、絶えず前方に注意するとともに、ルームミラーやサイドミラーなどによって周囲の交通の状況に目を配りましょう。 |
 |
標識により追い越しが禁止されている場所はもちろん、交差点とその手前から30メートル以内の場所(優先道路を通行している場合を除く)等法律で追い越しが禁止されている場所では、自動車や原動機付自転車を追い越すため進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけません。 |
 |
道路を通行するときは、道路や交通の状況に応じて個々に細かい配慮をしなければなりません。他の人や車が安全に通行できるように配慮することは運転者としての社会的責任です。 |