発生警察署 |
南会津警察署 |
発生日時 |
平成22年9月19日(日)午後0時20分ころ 天候 曇 |
発生場所 |
南会津郡只見町塩沢字上田地内 |
事故形態 |
車両相互(正面衝突・その他) |
道 路 名 |
国道252号 |
当事者別 |
大型自動二輪車 × 普通乗用車 |
事故内容 |
大型自動二輪車を運転して国道を進行中、左カーブにおいて対向車と衝突した事故で大型自動二輪車を運転していたAさん(20歳代 男性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
二輪車は機動性に富んでいますが、体で安定を保ちながら走るという特性を持っているため四輪車とは違った運転技術を要します。また、コーナー途中でのブレーキングは危険です。カーブ手前では十分に減速し、やわらかなスロットルコントロールで速度を加減しましょう。 |
 |
長距離運転は大変体に負担がかかるものです。特に仕事ではなくツーリングや旅行などによる長距離運転は疲れを感じない場合もありますが、途中休憩を十分とって、体に無理のない運転を心がけてください。 |
 |
指定速度や法定速度を厳守するのはもちろんのこと、決められた速度の範囲内であっても道路の形状や交通の状況などをよく考えて、安全な速度で走りましょう。 |