発生警察署 |
相馬警察署 |
発生日時 |
平成22年11月18日(木)午前8時50分ころ 天候 晴 |
発生場所 |
相馬市石上字南白髭地内 |
事故形態 |
車両相互(進行中) |
道 路 名 |
市道 |
当事者別 |
軽四輪乗用車 × 自転車 |
事故内容 |
軽四輪乗用車を運転して市道を進行中、前方を進行中の自転車と衝突した事故で、自転車のAさん(70歳代 男性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
車を運転するときは決してよそ見や考え事をせず、運転に集中しましょう。自分ではほんの少しと思っていても、車はどんどん進みます。(1秒間に進む距離:時速40キロメートルの場合約11メートル、時速50キロメートルの場合約14メートル、時速60キロメートルの場合約17メートル、時速70キロメートルの場合1秒間に約20メートル) |
 |
疲れているとき、病気のとき、心配事のあるときなどは、注意力が散漫になったり判断力が衰えたりするため、思いがけない事故を引き起こすことがあります。このようなときは運転を控えるか、身体の調子を整えてから運転してください。 |