発生警察署 |
猪苗代警察署 |
発生日時 |
平成23年8月13日(土)午後4時20分ころ 天候 晴れ |
発生場所 |
耶麻郡猪苗代町地内 |
事故形態 |
車両相互(右折直進) |
道 路 名 |
町道 |
当事者別 |
普通乗用車 × 自転車 |
事故内容 |
普通乗用車が道路横断中の自転車と衝突した事故で、自転車を運転していたAさん(20歳代 女性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
運転をする際は視線をできるだけ先の方へ向け、少しでも早く前方の障害物を発見するようにしましょう。また、周囲の交通状況を確認しながら安全に通行しなければなりません。いつもの同じ道を通行するときでも、周囲の交通状況までいつも同じということはないのです。 |
|
 |
車を運転するときは決してよそ見や考え事をせず、運転に集中しましょう。自分ではほんの少しと思っていても、車はどんどん進みます。(1秒間に進む距離:時速40キロメートルの場合約11メートル、時速50キロメートルの場合約14メートル、時速60キロメートルの場合約17メートル、時速70キロメートルの場合1秒間に約20メートル) |
|
 |
自転車は車両の一種であり、原則として車道を通行することとされています。自転車は不安定であり、運転者の身体を防護する機能がないという構造上の特性を持っているので、自動車の運転者は、車道を通行する自転車の安全に十分配意しましょう。 |
|