発生警察署 |
福島北警察署 |
発生日時 |
平成24年4月1日(日)午前5時35分ころ 天候 晴れ |
発生場所 |
福島市飯坂町平野地内 |
事故形態 |
車両相互(正面衝突) |
道 路 名 |
主要地方道 |
当事者別 |
原動機付自転車 × 普通乗用車 |
事故内容 |
主要地方道を直進中の原動機付自転車と対向直進中の普通乗用車が衝突した事故で、原動機付自転車を運転していたAさん(20歳代 男性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
車は、道路の中央(中央線があるときはその中央線)から左の部分を通行しなければなりません。また、対向車が道路中央からはみ出してくることがありますから十分注意しましょう。 |
|
|
 |
車を運転するときは決してよそ見や考え事をせず、運転に集中しましょう。自分ではほんの少しと思っていても、車はどんどん進みます。(時速50キロメートルの場合1秒間に約14メートルも進みます。) |
|
|
 |
「安全な速度」というものは、規制速度がその基本的目安となりますが、必ずしも「規制速度以内だから安全速度」とは言えません。同じ速度でも、その場の交通状況によっては「安全な速度」となる場合もあり、危険な「出し過ぎ」となります。つまり、その場にそぐわないスピードは出し過ぎということです。 |
|
|