発生警察署 |
石川警察署 |
発生日時 |
平成24年5月23日(水)午後5時25分ころ 天候 曇 |
発生場所 |
石川郡石川町大字双里地内 |
事故形態 |
車両相互(出会い頭) |
道 路 名 |
主要地方道 |
当事者別 |
軽四輪貨物自動車 × 自転車 |
事故内容 |
軽四輪貨物自動車と自転車との出会い頭の事故で、自転車乗車中のAさん(70歳代 女性)がなくなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
夕方などの自転車、歩行者の多い時間帯には、速度を控えた安全運転に心がけましょう。「安全な速度」の目安は、基本的には規制速度ですが、規制速度以内で走行していても、道路幅員や交通量等、交通状況にそぐわない場合は、危険な速度となります。 |
|
|
 |
自転車や歩いて道路を横断する時は、道路端で一旦止まり、左右から車が来ていないかをよく確認してから横断しましょう。車は遠くに見えても直ぐに近づいてきますので、車の通過後に横断する心のゆとりが重要になります。 |
|
|
 |
車を運転するときは一点を集中して見ることのないようにしましょう。一点注視は、他の様子がわからず、危険の認知が遅れる原因となります。万遍なく進路の安全を確認しながら運転することが大事です。 |
|