発生警察署 |
会津若松警察署 |
発生日時 |
平成24年7月24日(火)午後8時10分ころ 天候 曇 |
発生場所 |
会津若松市河東町広野地内 |
事故形態 |
人対車両(横断中) |
道 路 名 |
市道 |
当事者別 |
普通乗用車 × 歩行者 |
事故内容 |
Aさん(30代 男性)運転の普通乗用自動車が直線道路を進行中、進路前方右方から左方へ横断した歩行者と衝突し、歩行者(70代 男性)が死亡したもの。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
視線は、できるだけ先の方へ向け、少しでも早く前方の障害物を発見するようにしましょう。また、夜間の運転では、前照灯は出来るだけ上向きにして視界を確保するようにしましょう。下向きの場合は速度を控えて運転しましょう。 |
 |
夜間は、暗さのため視野が制限されます。速度を出しすぎていると、危険を感じても止まり切れない場合があります。交通が閑散でも、速度を控えた安全運転を心掛けて下さい。 |
 |
夜間は、歩行者から車のライトが見えても、運転者から歩行者が見えないことがあります。横断する際に車両が見えたら、その動静に注意し、少しでも危ないと感じたら、車両が通過してから横断するようにしましょう。 |