発生警察署 |
郡山北警察署 |
発生日時 |
平成24年8月7日(火)午前8時55分ころ 天候 晴 |
発生場所 |
郡山市富久山町八山田地内 |
事故形態 |
車両相互(出会い頭) |
道 路 名 |
市道 |
当事者別 |
原動機付自転車 × 普通乗用車 |
事故内容 |
Aさん(90歳代 男)運転の原動機付自転車が一時停止規制のある見通しの悪い十字路交差点を直進する際、右方道路から同交差点に進入してきた普通乗用車と衝突し、Aさんが亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
「一時停止規制」のあるときは、停止線の直前(停止線がない場合は、交差点の直前)で一時停止をするとともに、交差道路の安全を確認し、交差道路進行車両の通行を妨げないようにしなければなりません。 |
|
 |
車両の運転手には、見通しの悪い交差点では徐行義務があります。この徐行義務は、交差道路に一時停止規制があっても免除されません。見通しの悪い交差点では、予め減速徐行して進行してください。徐行とは、危険と感じたときに直ちに止まれる速度です。 |