発生警察署 |
棚倉警察署 |
発生日時 |
平成25年1月6日(日)午後1時20分ころ 天候 晴 |
発生場所 |
東白川郡矢祭町大字内川地内 |
事故形態 |
車両相互(正面衝突) |
道 路 名 |
国道 |
当事者別 |
普通乗用自動車 × 大型貨物車 |
事故内容 |
普通乗用自動車が、緩やかな左カーブを進行中、進路右側に進出させて歩道縁石に衝突後、対向車両と正面衝突した事故で、普通乗用自動車の運転者のAさん(70歳代 男性)が亡くなりました。 |
現場周辺 |
 |
※ 写真上の表示は、進行方向を示したものであり、事故の状況を詳細に再現したものではありません。 |
ワンポイント
アドバイス |
 |
車を運転するときは、道路の中央(中央線があるときはその中央線)から左の部分を走行しなければなりません。前方をよく注視し、ハンドル・ブレーキを確実に操作して対向車線にはみ出さないような安全な速度と方法で運転しましょう。 |
|
 |
速度が速くなればなるほど、車のコントロールが難しくなり、かつ、衝撃力も強くなります。カーブで、死亡事故等の重大事故を起こさないためには、カーブの手前で減速し、道路状況に応じた的確なハンドル操作を行うことが大切です。 |