サイバー攻撃対策について

サイバー攻撃とは?

サイバー攻撃の情勢

 重要インフラの基幹システムを機能不全に陥れ、
社会の機能を麻痺させるサイバーテロや情報通信技
術を用いて政府機関や先端技術を有する企業から機
密情報を窃取するサイバーインテリジェンスが世界
的規模で発生しています。
 国内では、

○ 情報搾取を企図した不正アクセス
○ 重要インフラ等の機能に影響を及ぼす
 サイバー攻撃
○ DDoS攻撃による被害とみられる
 Webサイトの閲覧障害

 等のサイバー攻撃が発生しています。

【標的型メール攻撃による情報窃取の例】

サイバー攻撃に対する警察の取り組み

 警察では、サイバー攻撃に適切に対処するため、サイ
バー警察局や都道府県警察が緊密に連携し、迅速かつ的
確な捜査を推進しています。
 また、サイバー攻撃を受けたコンピュータやサイバー
攻撃に使用された不正プログラムを解析し、その結果や
犯罪捜査の過程で得た情報等を総合的に分析するなどし
て、攻撃者及び手口に関する実態解明を進めており、こ
れらの情報等は、被害の未然防止・拡大防止に向けた取
組みのほか、サイバー攻撃の攻撃者を公表し、非難する
ことでサイバー攻撃を抑止する、いわゆる
「パブリック・アトリビューション」
も活用されています。
 福島県警察では、重要インフラ事業者等のサイバー攻
撃被害防止のため、
 ○サイバー攻撃に関する注意喚起
 ○サイバー攻撃の発生を想定した共同対処訓練
等を行っています。

  •  サイバー攻撃に関する情報は、以下のホームページからもご確認いただけます。