本文へスキップ

交番・駐在所

駅前交番

駅前交番は、会津若松市の玄関口とも言えJR会津若松駅に併設されています。
駅前という環境から観光客への地理案内や落とし物の受理対応が多い交番でもあります。

住所 駅前1−2 
電話番号 22−1877


栄町交番

栄町交番は、会津若松市の中心市街地に位置し、市役所をはじめとする官公署や金融機関、飲食店や神明通りなどの商店街を管轄しています。
昼間は官公庁への来訪者、夜間は飲食店への来客が多く、昼夜間を問わず人の往来が多い交番です。

住所 栄町5−21 
電話番号 24−4172


     

城前交番

城前交番は、県下有数の観光名所であり、四季折々の姿を市民や観光客を楽しませている鶴ヶ城を管轄し、一年を通して多くの観光客が訪れます。
会津若松市を代表する温泉地の一つである東山温泉を管内に有しています。


住所 追手町5−41 
電話番号 27−0796


     

城西交番

城西交番は、JR西若松駅、大型商業施設や住宅街を管内に有し、人の往来が多い地区に位置しています。
旧来の住宅地と新興住宅地が存在し現在も開発、造成中の地区でもあります。
休日になると会津若松市の周辺市町村からの買い物客も数多く訪れ、商業施設は賑わいを見せる地域でもあります。


住所 材木町一丁目8−25 
電話番号 28−1221


七日町交番

七日町交番は、JR七日町駅、高速道路のインターや多くの商業施設を管内に有し、各種事案・事故の対応がある交番になります。
大正ロマンの雰囲気がただよう七日町通りには、連日多くの観光客が訪れ、賑わいをみせています。

住所 西七日町5−3 
電話番号 22−1878
  

一箕交番

一箕交番は、飯盛山、旧滝沢本陣、会津さざえ堂などの歴史的名所を管内に有し、一年を通して観光客が多く訪れます。
また団地や住宅地を多く存在し、住民の生活に密着した取扱いが多い交番でもあります。

 住所 一箕町大字八幡字北滝沢237−3
 電話番号 24−0235
   

河東駐在所

河東駐在所は、JR広田駅や旧河東町の官公署を管内に有し、新興住宅地になっている地区です。
重要文化財などの神社仏閣が点在する歴史ある地域でもあります。


住所 河東町郡山休ミ石10−3 
電話番号 75−2110


八田駐在所

八田駐在所は、国道49号線に隣接する駐在所で、郡山方面や新潟方面などへの通過地点であり、磐梯河東インターを管内に有しています。

住所 河東町八田字八田野179
電話番号 75−2235


     

門田駐在所

門田駐在所は、住宅街を中心に農村部や山間部を管内に有し、国道や主要地方道が交わる交通の要衝になっています。

住所 門田町堤沢北村203−6
電話番号 28−1986


     

大戸駐在所

大戸駐在所は、国道に隣接した駐在所であり、管内に多くの山間部が点在しているため、四季折々の美しい自然に囲まれた地区です。
管内には会津若松市を代表する一つの温泉地である芦ノ牧温泉があり、県内外から観光客が訪れる地区でもあります。

住所 大戸町上三寄香塩480−3 
電話番号 92−2110 


北会津駐在所

北会津駐在所は、年間を通した果樹栽培が有名な地区を管内に有しています。

住所 北会津町下荒井1
電話番号 58−2010 


     

湊駐在所

湊駐在所は、猪苗代湖を管内に有し、夏の時期には湖水客で賑わいを見せる地区になります。

住所 湊町共和家ノ下2−1 
電話番号 93−2254 


    

会津本郷駐在所

  • 会津本郷駐在所は、400年以上の伝統がある「会津本郷焼」の生産が盛んな地区を管内に有しています。
  • 住所 字北川原34−1
  • 電話番号 56−3039

新鶴駐在所

  • 新鶴駐在所は、ブドウ栽培を始めとした果樹栽培が盛んな地区を管内に有しています。
  • 住所 鶴野辺字八幡乙956−1
  • 電話番号 78−3057

尾岐駐在所

  • 尾岐駐在所は、県管理では最長となる会津美里町と昭和村を結ぶ博士トンネルを管内に有しています。
  • 住所 吉田字村中乙214−1
  • 電話番号 53−2110


     
     
     
     


会津若松警察署

〒965-0021
福島県会津若松市
    山見町248番地

TEL 0242-22-5454