例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
大学生ボランティアと連携した少年警察活動における留意事項について(依命通達) | ◆令和4年5月30日 | 達(少対)第294号 |
対北朝鮮措置の延長及び同措置に伴う違法行為の取締りについて(依命通達) | ◆令和5年4月12日 | 達(外)第181号 |
大規模災害に伴う交通規制の実施について(通達) | ◆令和5年8月22日 | 達(交規)第324号 |
大規模災害発生時における対処能力の強化について(依命通達) | ◆令和3年3月3日 | 達(災対)第58号 |
第二次再犯防止推進計画について(依命通達) | ◆令和5年5月12日 | 達(少対、組対)第214号 |
「第二次銃器対策推進5か年計画」の策定について(通達) | ◆令和6年10月7日 | 達(組対、生企)第460号 |
大麻事犯取締りの徹底等の継続について(依命通達) | ◆令和5年4月25日 | 達(組対、少対)第193号 |
福島県警察体力検定等実施要綱の制定について(通達) | ◆令和3年3月24日 | 達(教)第109号 |
「第六次薬物乱用防止五か年戦略」について(通達) | ◆令和5年11月21日 | 達(組対、少対)第414号 |
対ロシア等制裁措置に伴う違法行為の取締りについて(依命通達) | ◆令和4年7月19日 | 達(外)第361号 |
男性職員による育児に伴う休暇の確実な取得について(依命通達) | ◆令和5年9月20日 | 達(務)第352号 |
男性職員の育児休業の取得促進について(依命通達) | ◆令和4年7月15日 | 達(務)第355号 |
内容現在 令和7年1月1日