例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
福島県警察災害警備計画の策定について(通達) | ◆令和3年12月28日 | 達(災対、務、生企、地企、刑総、交企、公)第502号 |
災害対策基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う警察の対応について(依命通達) | ◆令和3年5月27日 | 達(災対)第195号 |
災害発生時における広報体制の強化について(通達) | ◆令和6年5月15日 | 達(災対、総)第315号 |
福島県警察在宅勤務実施要領の制定について(依命通達) | ◆令和4年11月28日 | 達(務)第506号 |
サイバー空間の脅威への対処に係る人材育成方針の策定について(通達) | ◆令和3年11月2日 | 達(生環、務、生企、地企、刑総、交企、公)第343号 |
福島県警察サイバー事案対処能力検定実施要綱の制定について(通達) | ◆令和5年9月5日 | 達(サ対)第336号 |
サイバー事案に関する通報・相談の一層の促進について(通達) | ◆令和5年6月26日 | 達(サ対)第255号 |
福島県警察サイバー重点施策の策定について(通達) | ◆令和4年5月26日 | 達(生環、務、生企、地企、刑総、交企、公)第284号 |
福島県警察サイバー人材育成計画の策定について(通達) | ◆令和6年7月24日 | 達(サ対、務、生企、地企、刑総、交企、公)第389号 |
福島県警察サイバー人材育成計画・配置表の策定について(依命通達) | ◆令和6年7月24日 | 達(サ対)第390号 |
福島県警察サイバーセキュリティ戦略推進委員会運営要綱の制定について(通達) | ◆令和6年7月24日 | 達(サ対、務、生企、地企、刑総、交企、公)第391号 |
福島県警察サイバー犯罪指定捜査員運用要綱の制定について(通達) | ◆令和5年4月10日 | 達(サ対)第177号 |
福島県警察サイバー犯罪対策アドバイザー運用要綱の制定について(通達) | ◆令和5年4月10日 | 達(サ対)第176号 |
福島県警察サイバー防犯ボランティア運用要領の制定について(依命通達) | ◆令和6年12月10日 | 達(サ対)第542号 |
福島県警察再被害防止要綱の制定について(通達) | ◆令和6年10月8日 | 達(刑総、県サ)第462号 |
福島県警察在留外国人の安全の確保に向けた総合対策の推進について(通達) | ◆令和6年12月24日 | 達(組対)第591号 |
内容現在 令和7年1月1日